BEAR FOR PEACE STAR JEWELRY/スタージュエリー

BEAR FOR PEACE

BEAR FOR PEACE STAR JEWELRY/スタージュエリー
世界の子どもたちを支援する
クリスマスのチャリティプログラム

"BEAR FOR PEACE"

スタージュエリーでは1993年より
ユニセフへの支援を
継続的に実施し32年目を迎えました。
対象の限定商品の売上金額から20%が
ユニセフに寄付され、
子どもたちの健やかな成長と
未来を守るために役立てられています。

紛争や災害、貧困などにより
幸せなクリスマスを迎えるどころか、
安全で健康な毎日を過ごすこと、
学校に行くことすらできない子どもたちが多くいる中、
"BEAR FOR PEACE"
―「平和のベア」「平和のために支えよう」
というふたつの意味 ―
が子どもたちの笑顔を少しでも増やす手助けになるよう、
スタージュエリーから平和への願いをこめて。
BEAR FOR PEACE
  • 対象商品をご購入

    purchase 対象商品をご購入

  • 売上金額の20%が寄付

    donate 売上金額の20%を
    ユニセフに寄付

  • 子どもたちの健やかな成長と未来を守ります

    for the children 子どもたちの健やかな成長と
    未来を守ります

対象商品

2024 年の「BEAR FOR PEACE」は、
指先で時を刻むリングウォッチ。
ファセットカットを施したカラフルなフェイスやベゼルに煌めくボールテクスチャーがホリディシーズンのわくわく感を引き立てます。
“平和な時を刻んでほしい”と想いを込めて
“TIME FOR PEACE”のメッセージがケース裏面に刻まれています。
BEAR FOR PEACEのはじまり

BEAR FOR PEACE のはじまり

ユニセフへの協力は1993年からスタート。
12月25日クリスマス当日の元町本店の現金売上を
すべてユニセフへ寄付する活動
「UNICEF CHARITY DAY」として始まりました。

2008年、遠い場所からでも協力したい、という
お客さまの温かいメッセージをきっかけに、
ホリディベアパッケージ対象商品1点の売り上げにつき500円を
寄付する「BEAR FOR PEACE」に発展。
そして創業75周年を迎えた2021年より現在の枠組みとなり、チャリティへの参加を希望されるお客さまの意思をよりいっそう反映できるキャンペーンとして継続していきます。

これまでの寄付総額は1億3600万円を超えています。
スタージュエリーは様々な活動を通じ、今後も積極的に CSR活動に取り組んで参ります。